java

Monday, August 27, 2012

revived King's Feast for the first time in 600 years [Korea]

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50350170.html

【韓国】600年ぶりに甦った王の宴(写真)[03/29]

韓国の伝統衣装が朝鮮王の身分の低さを証明しちゃってるんだがwww

1:HONEY MILKφ ★:2012/03/29(木) 10:08:56.33 ID:???

(写真)
















2012ソウル核安保首脳会議開催記念の『2012慶会楼(キョンフェル)宴享』が
28日の午後、ソウル・鍾路区(チョンログ)の景福宮(キョンボックン)慶会楼で
行われ、船遊楽の公演が繰り広げられている。

ソース:NAVER/ソウル=NEWSIS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004413596




600년 만에 돌아온 왕의 잔치
| 기사입력 2012-03-28 22:19



【서울=뉴시스】김기태 기자 = 2012 서울 핵안보 정상회의 개최 기념 ‘2012 경회루 연향’이 28일 오후 서울 종로구 경복궁 경회루에서 열린 가운데 선유락 공연이 펼쳐지고 있다.

presskt@newsis.com




17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:21:13.41 ID:1DuSAAPY

オーパーツである化繊が既に使われていました
これはどういうことでしょうか


37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:33:03.20 ID:yvSJRWD6

>>17
ワロタ。たしかに韓国はオーパーツの宝庫だよな


342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:07:24.97 ID:Xti1eSxS

>>17
オーパーツww
あの半島には時空を捻じ曲げる「何か」があるのです(笑)


31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:31:18.87 ID:f4ROmdCz

>>1 の最初の画像、顔の遠近法がおかしいwwww   段々大きくなっているwww


33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:31:39.27 ID:M7/0Nm4b

>>1
この当時にこんな色の鮮やかな染料あったのか?


40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:33:31.15 ID:hO/mSaJS

赤・青・黄の三原色の旗が、日本人とは全然違う文化を感じさせる。
日本とは似ても似つかない


42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:36:08.70 ID:8ZOl0upR

>>40
あれ?それは創価の・・・・・


101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:41:50.26 ID:hO/mSaJS



調べた。
三韓という朝鮮王朝のシンボルカラーで、
青赤黄=天地人を顕していて、すべては朝鮮が起源とするのはここから来ているんだとさ。


103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:42:35.97 ID:8ZOl0upR

>>101
どーもでつ。


46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:39:55.76 ID:mf4aodX2



手にもってるの・・・バラ?


49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 10:49:39.74 ID:m3fnZZ7+

>>46
カーネーションかもしれんが、いずれにしても凄まじく造花くさい。


59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:01:10.20 ID:/t99Uadh



質問∩(´・ω・`)

「黄色」って、支那皇帝の色だよね?
当然使用についてはかなりの制限があったと思うのだけど。
踊り子ごときが使っていい色なの?


106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:44:56.57 ID:2/b2pMLv

>>59
調べてみたけど、600年前ならきっちりと制限が掛かってるねw

>宋代から清代までの中国では、黄色は皇帝・皇位を表す色として尊ばれ、
>皇帝以外の使用が制限された。

それ以前は、黄色の染料は天然でも取れやすいためか、
あまりうるさくなかった様子。
(黄布賊とか、貧民が普通に黄色の品を持ってるわけだから)


87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:29:11.41 ID:vq1NoedJ

昨日見た朝鮮の歴史ドラマはサングラスが登場してたなwww
化繊使って本当に頭悪いな


90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:33:03.72 ID:IrteUy4E

>>87
朝鮮の歴史ドラマって捏造のカタマリでとても面白いw
内容はみんな同じ
「恨」ばっかりw


92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:35:34.01 ID:obi9PlNx

同じような「鮮やか」「きらびやか」な色彩の衣装でも、
過去の中国王朝のものは『豪華』って印象なのに
朝鮮のものだとなぜか『ウソ臭い』『安っぽい』てイメージなんだよな

これは、事前情報として「朝鮮」というイメージを持っていない場合でも
画像を見せられた瞬間に「あ、なんかこれ・・・」と思い
あとから朝鮮だとわかって「やっぱり・・・」となるものばかり

根本的になんかセンスがずれてるんじゃねーかという。


99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:41:04.25 ID:znhYNm8r

>>92
布地に艶があるんじゃなくて、テカってるんだよなぁw


97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 11:40:31.58 ID:eh7kGExb

>>1
画像7枚目8枚目、
鮮王はシナ皇帝に事大する地方役人の、
赤に龍紋3つだけ、というのは守ってるんだなw


112: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 11:51:03.64 ID:jgdaKuzz

>>97
爪数の意味、服色の意味を理解してんのかね?あいつ等はw
胡錦濤とその周辺は失笑か爆笑だろ


130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 12:01:28.32 ID:zfgTtJdp

なんか見覚えあるなとおもったら3mの宇宙人か。






133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 12:03:35.91 ID:znhYNm8r

>>130
シルエットクイズにされたら見分けが付かんなw


170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 12:21:38.90 ID:lh/uHi+x

この時代の踊り子って身分的にはどうなの?
体を動かす職業、しかも女性だろ。


180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 12:28:40.46 ID:UVKf1ShK

>>170
地位の高い女性の教養として、踊り、楽器の類は必須だったのでは?
地位が低ければ、キーセンぐらいしか学ぶチャンスはなかったのかも・・・。


181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 12:28:59.86 ID:T15fZZ3u

>>170
踊り子っていうかキーセンだよ。
キーセンは基本的に官妓(公務員)で、王宮の宴会や国賓(シナ使節)なんぞの接待に従事するが
その格付けが落ちたり年が行ったりすると立ちんぼになるしかない。
公務員としてのキーセンが廃止されたのは併合時代で、その後は日本の芸者等のシステムを流用して
登録制になった。


276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 14:10:17.10 ID:IpsP7k4Z

こんなのが突然目の前に現れたら、逃げるな。




277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 14:13:41.71 ID:UVKf1ShK

>>276
この踊りって縦に並んでグルグルするヤツですよね?


278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 14:14:28.08 ID:znhYNm8r

>>276
百鬼夜行の先触れに見えるな。


295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 15:16:18.06 ID:n+v7lTzb

>>276
これ思い出した

30s 水原希子 CM Zoff ゾフ メガネ 2011







294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 15:15:51.43 ID:u9Badboh

このように正確な検証によって再現された朝鮮王朝のきらびやかな宮廷文化を思うに、
日本が国内で野蛮な争いに興じていた時、当時の韓国王朝は平和を愛し、文化的な生活を
営んでいたんだなぁと感慨深く思います。それを踏みにじり韓国民のアイデンティティである
王朝文化を徹底的に破壊した日本人はタリバンと同類の世界的な文化破壊者として非難されるべきでしょうね。


297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 15:21:54.74 ID:fLtzpoRV

>>294
あのう…当時は「韓国」王朝ありませんが…
あえて言うなら「朝鮮」王朝でしょうか…


298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 15:24:15.56 ID:KywxreXk

>>294
ただし王妃の衣装は日本製(伝統の西陣ブランド)


340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:06:15.24 ID:eDpDh/wf

>>1

こないだ故宮博物院展見に行ったら清の皇帝の衣装展示してた。
荘厳で素晴らしいものだが、
こんな鮮やかな原色じゃ無かったぞ。
(天然染料なんだから当たり前だが)
それを属国がはるかに上回ってたなんてあり得ん。


そもそも染色の技術なんかあったのか?
あんな派手な原色、なんの染料使ったんだ?


343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:12:31.35 ID:Yr5fOXUh

>>340

アカ105号とか黄80号とかでーーーーすwwww


346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:15:19.13 ID:g7MxkW8S

日本も、低予算の時代劇の衣装はテラテラでハデハデだね
アニリン色素以後って感じの色
別に本物が大量にあるから勘違いはしないけど


347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:18:32.88 ID:Xti1eSxS

>>346
たまになんちゃって時代劇みたいなのもあるけどね(笑)

でも日本はそこかしこに本物の資料もあるし、博物館もあるし…授業でも習うし
ある程度時代考証してないものは分かるし、それを信じ込んだりはしないけど。

韓国人は「本物と偽物」の区別がつかずに全部信じてしまいそうだから困るんだよね。


358:(゜- ゜)っ )~:2012/03/29(木) 20:32:30.59 ID:bhGMFhxu

うちの親は染色関係の仕事をしてたのですが、時代劇観ながら着物の値踏みをよくしてました。
普通気付かないからって素寒貧のばくち打ちがすっげぇ高い紬着てたりとかあるらしいw


364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:35:42.16 ID:Xti1eSxS

>>358
へぇ!!いいなぁ・・・着物が分かるんだ。
私はまったく分からないんだけど、ドラマ「大奥」の衣装見るのは好きだった・・・w
ステキだったなぁ・・・w

着物って「え?これが?」みたいな地味な奴でもめちゃめちゃ高かったりするからなぁ(笑)
素人には分かんないね。


370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:39:25.03 ID:j2i9+Bd2

品が無い衣装だ
中国の真似して無理しちゃってw


378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:44:10.56 ID:UhUrSd1A

>>370
中国の文化的影響をたくさん受けてるんだから、衣装が中国と似てるのは仕方ないんじゃない?
日本の平安京や平城京だって、中国の長安とかをそのままパクッたようなものだしね。
そんなもんだよ。


383:在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/03/29(木) 20:45:55.00 ID:gFuNNiP3

影響を受けたわりに、
文学的にも芸術的にも何の遺産もないのな。


386: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2012/03/29(木) 20:47:17.97 ID:3BMkQfJf

894年まで遣唐使やってたからな
以後は

唐?古www

文化なんで

因みに花と言えば梅より桜になったのもこの頃


389:エロ道頓堀ピラにゃん娘 ◆.FdxmDpfNo :2012/03/29(木) 20:49:41.35 ID:6Em3iUMk

以前から疑問だったのだけど、なぜ梅→桜に移行したのかご存知?


400: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2012/03/29(木) 21:00:35.45 ID:3BMkQfJf

>>389
元々「梅」は中国文化の輸入の過程ですね
桜に関しては日本人の感性にあった
としか言えないですね

一応当時の天皇が梅より桜が好きだったから
とか
右近の桜も元々梅だったのを植え替えたとか
逸話はあります










赤い服に竜3つ…
ここを捏造しなかったのは評価してやるが、朝鮮人はこの意味解ってるのか?
中国の序列だとそれは村長くらいの意味なんだが…


479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:44:36.00 ID:coYihQtV

逆にいうと、なぜにそこまで何も残ってないのだと(笑)
だいたい焼け野原にされた日本でさえ、百年位前の服(着物)や文書は家探すとあるものだよね(笑)
百年前て祖父か曾祖父世だよ


484: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2012/03/29(木) 21:46:17.34 ID:3BMkQfJf

>>479
もっと言うと
李朝が亡んだ100年前まですら残ってないという…


485:在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/03/29(木) 21:46:28.41 ID:gFuNNiP3

>>479
ニッテイが~

ってことでしょ(笑)。


515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 22:29:47.35 ID:zzyIhZS6

>>479
震災と空襲の両方でやられると、本当に何にもないよ。
ひい爺様がひい婆様に送ったかっこつけた写真とラブレターくらいしか残ってない。


483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:45:41.96 ID:toSiDstF

白黒赤青黄はいかにも五行って感じの色だけど、普通そういうときには衣装の
デザインに風水的な意味合いがあると思うんだが、理屈付けみたいのを説明
できるのかねぇ。適当にコリエイトした感じがありありなんだが。


486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:47:12.86 ID:g7MxkW8S

>>483
他の配色を思いつかない
とにかく目出度さを表現した
それで納得いくような
だって、国内では染色とかしないから配色とか考えないんだろうし


499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 22:01:56.56 ID:qjiMuwXh

ちなみに日本国天皇は中国などに気兼ねせずに、
王者の黄金色として、祭祀などで黄色い服装をする時がある。


500:光 ◆OraMYUrmo2 :2012/03/29(木) 22:06:05.84 ID:gyIh3ofP

>>499




502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 22:07:28.78 ID:ABlzt9Wb

 >>500 雅だなぁ

 511:光 ◆OraMYUrmo2 :2012/03/29(木) 22:21:31.75 ID:gyIh3ofP

 >>502他 禁色ですよー

 おまけ





>宋代から清代までの中国では、黄色は皇帝・皇位を表す色として尊ばれ、 >皇帝以外の使用が制限された。 それ以前は、黄色の染料は天然でも取れやすいためか、 あまりうるさくなかった様子。 (黄布賊とか、貧民が普通に黄色の品を持ってるわけだから) 65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:04:24.62 ID:Ld+eIR/D 600年前って、元(高麗)と明(李氏朝鮮)どっち 71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:13:51.22 ID:41SQ6Ga7 >>65 明だな 69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) 2012/03/29(木) 11:12:30.37 ID:/UvIx0sW 100年前で韓国では衣類を染める技術は無かったよね みんな白だったよね 600年前で衣服が有ったの? 裸だったんじゃないの 111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:50:34.26 ID:UhUrSd1A >>69 白のチョゴリは農民や位の低い両班の衣装だよ。 王や王妃、将軍など位の高い人たちは、色鮮やかなチョゴリを着ていた。 113:しまじろう ◆J1duyyyKD6 2012/03/29(木) 11:51:41.78 ID:sEhaALq8 >>111 うそつき 119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:56:36.21 ID:UhUrSd1A >>113 嘘だと思うなら、「朝鮮には白のチョゴリしか無かった」って朝鮮史研究してる教授とかに言ってみww >>116 いや、最寄の図書館で朝鮮史とかの本を読めば一発で分かるよ。 2chが朝鮮史捏造の巣窟だってことがねww 121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:57:36.95 ID:znhYNm8r >>119 (´∀`) 122:しまじろう ◆J1duyyyKD6 2012/03/29(木) 11:57:42.72 ID:sEhaALq8 >>119 それは、オマエの敗北宣言だね。 132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:02:03.68 ID:UhUrSd1A >>122 何を根拠に勝ち鬨を挙げてるのか分からんがww 俺が敗北したと言いたいのなら、大学教授に確認して俺の主張が捏造であることを証明しないとな。 勝利宣言したいのなら、お前はこのあとちゃんと朝鮮史専攻の大学教授に確認するんだよ?分かった? 135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:04:51.82 ID:UxSeSbWN >>132 けど朝鮮人の教授とかもうキチガイみたいに捏造してるしなんの信用もないよ? 信用って言葉わかる?朝鮮人は覚えといたほうがいいよ 142:しまじろう ◆J1duyyyKD6 2012/03/29(木) 12:08:33.53 ID:sEhaALq8 >>132 オマエは、どこの大学のどの教授か示せない。 仮に示せたとしても、その自称教授の言葉を証明出来ない。 だから、オマエの負け。 149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:12:26.46 ID:UhUrSd1A >>142 チョゴリに色があるか無いかの議論なんて、朝鮮史研究してる教授に質問したところで異口同音で同じ答えが返ってくる。 鮮やかなチョゴリと白のチョゴリ両方存在したという答えがね。 だから別に教授を指定する必要はあまりないんだよ。 あえて言うなら、「朝鮮研究の第一人者である筑波大学教授の古田博司氏」で良いんじゃない? 152:しまじろう ◆J1duyyyKD6 2012/03/29(木) 12:14:16.90 ID:sEhaALq8 >>149 ホラ、どこの大学のどの教授か特定出来ない。 しかも、良いんじゃないと書いた教授の発言すら、貼ることが出来ない。 そして、その発言を科学的に証明することも出来ない。 だから、オマエの負け。 162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:18:19.64 ID:UhUrSd1A >>152 「チョゴリは白しか無かった」なんて主張する教授は存在しないから特定する必要ないだろww むしろ逆に、お前が「チョゴリは白しか存在しない」と主張する根拠を知りたい。 153:光 ◆OraMYUrmo2 2012/03/29(木) 12:15:06.40 ID:gyIh3ofP >>149 ああ、自分でソースを出せない時点で、君に発言の権利はないから。 よく覚えていておいて。 >>142 >>111に対する>>113はいくらなんでも失敗でしょう。 156:しまじろう ◆J1duyyyKD6 2012/03/29(木) 12:16:54.87 ID:sEhaALq8 >>153 分かり易すく表現したのですが、余り適切ではないかもしれませんね。 以後、今日の発言は、自粛しますね。 166:光 ◆OraMYUrmo2 2012/03/29(木) 12:19:54.17 ID:gyIh3ofP >>156 いや、今日一日自粛せんでもw >>160 さて、ここで問題。 「朝鮮服飾史」の専門家って、世界に何人くらいいるんだ?w 173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:22:53.59 ID:EnySHLuj >>166 下 さあ?w 160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:17:51.09 ID:EnySHLuj >>149 「服飾」の研究してる人じゃないじゃん 161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:18:18.89 ID:Gp1N26VQ >>149 しまじろう氏に聞いてみればどうだろう? 彼はその説を「嘘」だといっているから。 111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2012/03/29(木) 11:50:34.26 ID:UhUrSd1A >>69 白のチョゴリは農民や位の低い両班の衣装だよ。 王や王妃、将軍など位の高い人たちは、色鮮やかなチョゴリを着ていた。 \ 113 名前:しまじろう ◆J1duyyyKD6 メェル:sage セーフモード運用中 投稿日:2012/03/29(木) 11:51:41.78 ID:sEhaALq8 >>111 うそつき 164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:19:25.73 ID:Gp1N26VQ >>161は>>148宛て 193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:37:01.16 ID:ZM7xUa2w >>149 > あえて言うなら、「朝鮮研究の第一人者である筑波大学教授の古田博司氏」で良いんじゃない? 「韓国に対する愛は無いのかーっ!」 …と言われた(?)人じゃないかニダw 194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:38:38.34 ID:UVKf1ShK >>193 木を曲げる技術が無いから、水車も車輪も作れなかったと言った人ですよね。 210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:50:25.39 ID:T15fZZ3u >>194 それ、一言一句本当なら、研究者としての実状は怪しいな 屋根の構造見れば「木が曲げられない」訳はないし、 「熱河日記」を読めば、朝鮮で車(水車でも荷車でも)が普及しないのは 同じ規格のものを二つ以上作れないケンチャナヨ精神と、政治の怠慢(街道整備をしない)だと判る 実際猫車や糸車の輪が一つのモノなら作れてた訳で コピペの際に尾鰭がついたって事はないの? 211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:52:47.39 ID:9aMZX/Gi >>210 屋根の構造ってどういうこと? 217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:59:17.92 ID:5CUCJeAE >>210 併合前の朝鮮における屋根って庶民ならなわらを束ねたような屋根(なんて言うのか分からず)なんだよね。 貴族とかだと一気に瓦になるから、屋根がどう関係あるのか解説がほしい所です。 218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:59:23.13 ID:UVKf1ShK >>210 実際はこんな感じです。 【韓国】 李朝=インカ帝国説?古田博司筑波大教授「李朝には木を曲げる技術がなかった」★3[06/09](1001) http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244648442/ 231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:10:15.50 ID:7I2A27WQ >>218 「木を曲げる技術」ってのは「同規格の曲がった木を作る技術」ってことかな? それなら人力一輪車があった事実とも符合するけど それかその一輪車も木を曲げて作ったものではなく本当に木を曲げることさえできなかったとか? 233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:11:41.26 ID:gdtKExsx >>231 イヤマテ 木を丸く削ったのかもしれん 240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:15:45.08 ID:9aMZX/Gi >>231 正確にはどうなんだろう? 建材も曲がったものそのまま使ってたみたいだし。 >>239 昔の田舎の衣装って凝ってるよね。 245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:18:44.08 ID:UVKf1ShK >>231 http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244648442/ の>>2には車も無いとありますけど・・・。 >1805年に鄭東愈という儒者の書いた本によると、朝鮮にないものが三つあって、それは羊と車と針だ >という。 249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:25:34.68 ID:7I2A27WQ >>245 車ってのは自動車のこと・・・なわけがないな 自分の見た一輪車の画像はなんだったんだろう? どなたか画像をお持ちの方はいらっしゃいませんかね? 252:光 ◆OraMYUrmo2 2012/03/29(木) 13:29:24.52 ID:gyIh3ofP >>249



http://www.iza.ne.jp/images/user/20081229/392698.jpg
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:31:23.42 ID:UVKf1ShK
>>252
飛車!?
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:32:58.89 ID:7I2A27WQ
>>252
あれ、二輪車あるじゃんwww

>>253
それです
ありがとう

やっぱ木を曲げて作ってる・・・よな?
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:36:01.20 ID:UVKf1ShK
>>257下
ネコ車は、1805年以降に作られたのでは?
もしかすると中国からの輸入品だったとか・・・。
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:44:57.44 ID:7I2A27WQ
>>259
輸入したなら二輪車にすると思う
1805年以降に一輪車だけ作れるようになったってのが一番それっぽいかな
日本が併合するまで105年あるからそれくらいあっても不思議じゃないし
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:53:11.06 ID:g7MxkW8S
>>267
以前、なんであんな形状かをあれこれみんなで推測した時に、
二輪だと道路が悪すぎるからかえって不便なんじゃ?って話に落ち着いたような
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:30:06.87 ID:UVKf1ShK
>>249
コレの事ですよね?

http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img1028m.jpg
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 13:02:43.06 ID:EnySHLuj
>>210
曲がった屋根の建物なんか住みたくないぞ?
287:ぬる☆かに@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3 2012/03/29(木) 14:45:06.29 ID:vw7gm+yP
>>149氏
もう少し人を上げて欲しかったなあ
その口ぶりだと数名権威を知っていると思ったのですが
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:00:21.03 ID:Pht0MCTZ
>>119
>嘘だと思うなら、「朝鮮には白のチョゴリしか無かった」って朝鮮史研究してる教授とかに言ってみww

朝鮮研究の第一人者である筑波大学教授の古田博司氏が毎日新聞から発行される『アジア時報』五月号より

<李朝には顔料がないです。だから、赤絵の壷がないでしょう。薄ぼけた赤いのがあることはありますが、ほぼ全部真っ白。赤絵の壷がないというのが
大きな特徴です。柳宗悦が「朝鮮の白は悲哀の色」といったのですが、それは本当は貧しさの悲哀のことです。(中略)顔料がないのです。コバルトを
すこし発色できるだけでしょうか。だから衣も民衆は全部白です。(中略)上流はみんな色付きです。中国から取り寄せて上流階級では色の付いた
ものを着ている。また地方の農村でヤンバンが御用の染料屋に衣を染めさせるという記録はあります。でも下層は麻や木綿地の白ですよ。
それを川辺で棒でたたいて洗濯をするものだから、ますます白くなる>
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:04:22.91 ID:UhUrSd1A
>>129

>だから衣も民衆は全部白です。(中略)上流はみんな色付きです。中国から取り寄せて上流階級では色の付いた
ものを着ている。また地方の農村でヤンバンが御用の染料屋に衣を染めさせるという記録はあります。

俺の主張に根拠付けをしてくれてありがとう^^
これで、朝鮮には白のチョゴリしか無かったという主張は崩れたわけだね。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:01:30.87 ID:UxSeSbWN
>>119
すごいなぁ…
このレベルのやつに何いっても無駄なんだろな
朝鮮人と関わりたくないわ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:06:52.04 ID:hO/mSaJS
>>119
知り合いの在日のおばさんが若いときに撮った写真を見せてくれたことがある。
たしかに、
親子孫の三代みんな白チョゴリだった。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:09:26.81 ID:UhUrSd1A
>>137
色鮮やかなチョゴリを着れるのは、ごく一部の特権階級のみ。
それ以外の人は皆白のチョゴリだよ。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:19:52.53 ID:T15fZZ3u
>>146
李朝末期だと国が財政破綻寸前だったから良民でも貧困のあまり服を購う金がなかったが
身分制度が厳格だった李朝では身分によって着る色は決められてたぞ
全身白を着なくてはいけないのは文字通り白丁(賎民)
白丁でないなら最低でも上下どちらかは白以外を着なくてはいけない
賎民でも色服を着られたのはキーセンや僧侶(袈裟)
官吏なんかは明の法や経国大典が定めた通りの色の制服を着なけりゃならんし
そんな属国の制服なんかシナ様が支給してくれるわけじゃないんだから当然自前
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:17:40.62 ID:QS8ARj17
正直どうでもいい話だが、気になるところが一点
王朝は続いていたのに王の宴とやらは600年前に廃れたのか?
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:17:50.38 ID:IDDvoNyW
>>77 ひょっとして600年前はあったかもしれないが、
100年前の例の惨状になるまでひたすら落ちぶれていく歴史だったと言うことだろう。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:23:03.20 ID:LrriabPu
チョンはいい加減に自分達の歴史の矛盾に気づかないのかねぇ
本当に頭のいい国際的な韓国人だったら気づいて嫌になるんじゃないのかw
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:24:52.47 ID:0HDDa8X9
>>81
それが出来ればチョンなんかやってないだろwww
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:29:11.41 ID:vq1NoedJ
昨日見た朝鮮の歴史ドラマはサングラスが登場してたなwww
化繊使って本当に頭悪いな
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:33:03.72 ID:IrteUy4E
>>87
朝鮮の歴史ドラマって捏造のカタマリでとても面白いw
内容はみんな同じ
「恨」ばっかりw
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:43:26.70 ID:UhUrSd1A
>>90
2chで得た知識だけを元にすると、韓国の歴史ドラマは全て捏造になるんだろうねww
図書館とかに行けば、その大河ドラマが史実に基づいて作られてるってことがわかるよ。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:53:10.18 ID:2CrWi3h6
>>104
それ韓国の図書館じゃなきゃ無理でしょ?w
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:12:31.14 ID:li8gc43z
>>104
【韓流】 韓国ドラマを 歴史家がバッサリ斬る! 捏造が当たり前!
http://www.youtube.com/watch?v=4HMevQ6QdGo&sns=em
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 20:13:29.67 ID:Xti1eSxS
>>104
大まかな「骨子」だけでしょ?w
あとはフィクション盛りまくりなことぐらい、一度でも歴史ドラマ見たことある人間は分かるよ。
衣装だってそう。

作った韓国人が「フィクション」って言ってんのに?
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:35:34.01 ID:obi9PlNx
同じような「鮮やか」「きらびやか」な色彩の衣装でも、
過去の中国王朝のものは『豪華』って印象なのに
朝鮮のものだとなぜか『ウソ臭い』『安っぽい』てイメージなんだよな

これは、事前情報として「朝鮮」というイメージを持っていない場合でも
画像を見せられた瞬間に「あ、なんかこれ・・・」と思い
あとから朝鮮だとわかって「やっぱり・・・」となるものばかり

根本的になんかセンスがずれてるんじゃねーかという。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:41:04.25 ID:znhYNm8r
>>92
布地に艶があるんじゃなくて、テカってるんだよなぁw
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:40:42.33 ID:cefCpEjv
こんな衣裳、どっから持って来たんだ?
糞だな。朝鮮には服を染める染料も技術も無かった。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:41:26.83 ID:UhUrSd1A
>>98
捏造乙
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:44:07.43 ID:HZGpGgX+
600年ぶり?
あらあら、そんなに昔ですか(笑)

今まで何してたの朝鮮人は(笑)
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:45:45.25 ID:znhYNm8r
>>105
というか、李氏朝鮮ディスったぞ、あいつ等w
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:52:46.43 ID:aTMHeevh
こいつら本当に王宮だの宮廷だのが好きなんだなー。
だったら一旦潰した李王朝を復活させればいいのに。
それとも、北の猪八戒大将を読んで金王朝で行くか?
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:55:07.22 ID:Pht0MCTZ
>>114
南北が統一した暁には、「金氏朝鮮」になるんですねわかりますww
で、中共から冊封を受け属国になると
128:ぬる☆かに@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3 2012/03/29(木) 12:00:12.29 ID:vw7gm+yP
うちの先祖のひいおじいちゃんの服もそういや遺影を見た感じ服は白だったな
墓は結構大きかったからそれなりではあったはずなんだよな

>>119氏
ええと、どの教授に聞けばいいの
一番有名な人を上げてみて
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 12:07:14.01 ID:UhUrSd1A
>>128

ID:Pht0MCTZさんが持ってきてくれたソースに、「朝鮮研究の第一人者である筑波大学教授の古田博司氏」
て教授がいるみたいだから、彼でいいんじゃないの?
143:光 ◆OraMYUrmo2 2012/03/29(木) 12:08:43.46 ID:gyIh3ofP
>>139

で、君が想定してたのは、どこの教授だったの?



06:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2012/03/29(木) 11:44:56.57 ID:2/b2pMLv
>>59
調べてみたけど、600年前ならきっちりと制限が掛かってるねw


256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 13:31:25.37 ID:ZtFSxtvt
イザベラ・バード『朝鮮紀行』

両班は究極に無能であり、その従者たちは金を払わず住民を脅して鶏や卵を奪っている。
両班は公認の吸血鬼であり、ソウルには「盗む側」と「盗まれる側」の二つの身分しかない。


262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 13:38:26.65 ID:dympBszA
ガスコンロやトイレットペーパー忘れてるぞ
しっかりしろよ


273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 14:01:14.87 ID:0r3konna
100年前の写真があるんだからそっちを完璧に再現すればいいのに


300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 15:55:07.61 ID:3KbCcgPA
キムチとゲロばっか とんする


304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 16:18:36.70 ID:ZglzXwMo
属国の王


306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 16:23:42.90 ID:pHdOPS7u
相変わらずスッゲー原色だなw wwwwwwwww


321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 19:31:33.03 ID:bJtwbYFw
600年前からかわらねえのか


322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 19:31:50.65 ID:5v5JA4QP
俺の繊細な目には耐えられない色彩
目がおかしくならんのかな…こんな全身蛍光黄色のような服着てさぁ


329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 19:41:28.79 ID:GAvtNLa4
いいなぁ、韓国人

願望が歴史になっちゃうなんてw

日本人も朝鮮併合を無かったことにしたい
嫌、無かったんだ!!



336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 19:57:20.12 ID:9tdJSvdY
腐りかけの料理山積みのあれか



349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:21:37.95 ID:Yr5fOXUh
348

済州敵に石器時代だったから正解ですwww


353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:27:16.31 ID:UhUrSd1A
>>349

製鉄技術がある時点で石器時代じゃない件ww


354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:28:36.29 ID:Yr5fOXUh
ぶうううーー

製鉄は武器になるので中国様がお許しにならない  ww


357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:31:36.46 ID:UhUrSd1A
>>354
百済時代に既に製鉄技術は存在してる。
「百済七支刀」でググれば分かる。


360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:33:21.54 ID:Yr5fOXUh
くだらない、利子朝鮮は百済ない


368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:38:37.09 ID:YDkbe8Af
チャングムだったかな。
3行の記述があっただけで、50話ほどの話を作ったとか。
嘘もほどほどにしておかないとね。
その内に、相手にされなくなるよ。


385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:46:34.25 ID:C5SaJk+u
目がチカチカするw


388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:48:21.56 ID:u4a6Jifo
そもそもどーゆー史料に基づいてるのかね、この衣装。
ま、すべてチョーセンらしいなw



394 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/03/29(木) 20:55:28.36 ID:gFuNNiP3
>>391

そうね。
それを600年の歴史云々言い出すからバカにされてるって気づいてる?


396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:57:50.32 ID:UhUrSd1A
>>394
根拠も無く、「当時はこのような派手な色彩の衣装は無かった!」って主張してる人たちがバカにされてるって話だよね?



399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:00:00.12 ID:g7MxkW8S
>>396
配色はあったとしても(要参考文献)、
現代とは染料が違うからこんな派手な色にはならないよね、
って話をしているんだけど


401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:01:57.55 ID:Xti1eSxS
>>396
だからあなたもそうやって、目くじら立てることないのに。なんでそう余裕がないのよ。
李氏朝鮮のごく一部の支配層だけが、中国から絹を輸入して色付きの衣装を着ていたことは分かっているけど
その他は「白」を尊んで着ていたことも分かってるんだって。

だから王の宴の踊り子たちが色付き衣装を着ていたとしても「この画像のような派手な衣装と色彩」であったかどうかは不明でしょ?
なかったとも言えるし、あったとも言えるんだから。


395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 20:57:12.45 ID:j2i9+Bd2
391
韓国人には一生文化が理解できないんだろうねw


405 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/03/29(木) 21:04:19.62 ID:gFuNNiP3
>>403
だから、遺産と呼べるほどの物をお出し(笑)。


406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:07:17.94 ID:7Ren5fxI
>>405

いきなり言われても困るニダ
これから遺産を作るからもう少し待つニダ

考えろ、考えろ・・・うーーーー癇癪おこる


410 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/03/29(木) 21:10:02.64 ID:gFuNNiP3
>>406
ほんと奴等ときたらリアルでそんなんやらかすから困るよね(笑)。


409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:09:33.41 ID:i46SYOOz
この色彩感覚はないな


450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:31:42.04 ID:5ab+Q9Vx
白い服着て乳出してなきゃ朝鮮じゃないからw


483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:45:41.96 ID:toSiDstF
白黒赤青黄はいかにも五行って感じの色だけど、普通そういうときには衣装の
デザインに風水的な意味合いがあると思うんだが、理屈付けみたいのを説明
できるのかねぇ。適当にコリエイトした感じがありありなんだが。




486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:47:12.86 ID:g7MxkW8S
>>483
他の配色を思いつかない
とにかく目出度さを表現した
それで納得いくような
だって、国内では染色とかしないから配色とか考えないんだろうし


488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:48:10.00 ID:cw+L0HvM
600年前の半島なんて、まだ石器時代だろw


490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 21:50:50.95 ID:ZgSqFSCo
>>488
時空太閤に破壊されるまでは先進国だったというのが彼らの公式設定だからw


548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 23:41:59.69 ID:64hozLyT
現代でも粥が主流なのは朝鮮じゃんw


550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 23:46:17.97 ID:yfhX5RHx
なんで乳出しチョゴリを恥じるんだ?
女性の乳房に神性を見出していたんだろ?
そういう文化って別に恥じることでもなんでもないじゃないか
先祖の豊かな発想力を誇れよ

結局の所韓国人が一番韓国文化を嫌ってるんだよ
だから捏造ばっかりでかえってみっともないことになってるんだっつうの




552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 23:48:14.18 ID:7JTHWS3a
どの写真も屋内ばっかで背景無いからすんごくチャチW

日本の地方祭りの方がよっぽど豪華wwwwww


553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 23:53:31.36 ID:cefCpEjv
600年前か。まだ明の頃だな?
李氏朝鮮王が、清の木っ端役人に九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座して謝罪)
という屈辱的な礼をさせられる様になる前だね。じゃまだ普通の土下座してた頃だ(笑)



No comments:

Post a Comment